
2024.03.11
春待つ森林の草花たちは今ごろ・・
長い長い、北海道の冬。今年はやや暖冬ではありましたが、それでも大雪の日が…

2024.03.06
【号外】ニシンがきた!
Vol.号外 2024年2月末、日本海積丹半島の神恵内村でニシンの産卵に…

2024.03.01
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律の一部を改正する…
株式会社エコニクス 環境技術部解析担当チーム 中舘 史行 我が家には、子亀のときか…

2024.02.26
ウニってどんな奴?
自然環境部 海域担当チーム尾田 崇太朗 これまで藻場通信で注目してきたコン…

2024.02.01
脱炭素への挑戦~ゼロカーボン北海道の取り組み
株式会社エコニクス 電力環境部泊発電所担当チーム 外崎 秀和 地球温暖化対策の取り…

2024.01.25
新たな試験を開始します!
自然環境部 海域担当チーム大島 広幹 本年も藻場造成に邁進してまいりますので…

2024.01.10
『辰』に由来する植物
自然環境部 陸域担当チーム森山 友雄 みなさま、あけましておめでとうござい…

2024.01.01
設立50周年にあたり
謹んで新年のお慶びを申し上げます 毎々格別なお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます…

2023.12.25
ChatGPTに聞いてみました
自然環境部 海域担当チーム筒井 浩之 早いもので、気が付けば今年も残り僅か…

2023.12.01
アドベンチャートラベルの概要と課題
株式会社エコニクス 自然環境部陸域担当チーム 米田 豊 最近話題の「アドベンチャー…